【PR】≫



黄金期

カテゴリー


また新しく講座が入りました。

場所は小禄南公民館で

時間帯は13時~16時です。





講座準備

カテゴリー


今講座の準備真っ只中!

講座の型紙も準備、ディスプレイも準備

今月28日(日)「第36回浦添市子ども会まつり」に参加します!

場所は浦添市立中央公民館全館です。

午前10時から講座開始です。

大人から子どもまで気軽に楽しめるイベントです。


当日は昆虫切り絵講座以外にも、

◎もちつき体験

◎沖縄そば作り体験お箸

などなど盛りだくさん!

        ~詳しいお問い合わせ先~

主催者:浦添市子ども会育成連絡協議会(098ー875ー6922)
主催者:浦添市教育委員会 子ども青少年課(098ー876ー1234「内線6614」)

当日の多くの方々の参加を心よりお待ちしております。


タグ :浦添市



打ち合わせ

カテゴリー


今日も外はかなり冷えています。

午前中、講座打ち合わせでした。

朝にお知らせアップします。

タグ :お正月



くだものたくさん☺

カテゴリー


今日はものすごく寒いですね。

気温12度です。

インフルエンザの季節です。

積極的に果物(ビタミンC)を摂って免疫力up



アテモヤ?

カテゴリー


南部の公園でアテモヤらしき実を発見!

味はパイナップルに似てるそうです。

本物だったら高級食材ですね。

歩き疲れたので一休みします。

タグ :お正月


寒中水泳

カテゴリー


今日は特に冷えてますね。

気温は最高16度です。

そんな中、ある部隊が寒中水泳に挑戦したが...

「退避!退避!タイヒー!」

タグ :寒中水泳